ブログ金継ぎについて

最大85%OFF!!関東で割れたお皿が安く買える!つぐつぐで陶器市イベント中!【2021年11/27(土)〜12/3(金)】

2021年も年末が近くなってきましたね!今年の冬はどんな風にお過ごしの予定ですか?コロナ感染症による緊急事態宣言も解除されましたが、今年も少しゆっくりして、おうち時間を楽しもうと思う方も多いのではないでしょうか。そんな年末の暮し方を豊かにしてくれる、新しい体験として注目されているのが「金継

東京金継ぎ教室 つぐつぐがテレビ朝日で報道されました!

11月24日(水)朝7時23分〜30分頃、私たち東京金継ぎ教室 つぐつぐがテレビ朝日の「グッド!モーニング」という番組の「みんなのLIFEプラス」という特集で報道されました!今年は2月に日本テレビ、3月にTBSで取材を受けましたが、大きなテレビ局からの取材は3社目になります^^今回のテレビ

お正月・お歳暮ギフトに最適!金継ぎキットのプレゼント包装が新しくなりました!

2021年も終わりに差しかかりましたね。この時期、お歳暮やクリスマス、お正月のプレゼント・ギフトを贈られる方も多いのではないでしょうか?何を送ろうと考えた時、いつも同じものを送ってしまってマンネリ化している方や、何かユニークな贈り物を探している方も多いのではないでしょうか?昨年から商品を販

【芸術的】金継ぎはアート作品としても評価が高い!割れや欠けを利用した装飾が海外で人気!

陶磁器などの器を修復するための方法として、「金継ぎ」が日本では伝統的に扱われてきました。しかしそれはただ修復するだけのものではなく、金粉などを用いて装飾していくという要素もあるため、芸術性に関しても優れた一面を持つ技術であります。そんな金継ぎですが、実は海外からも注目を浴びているようなのです。とい

【海外の反応】金継ぎ(きんつぎ)と呼ばれる伝統修復技術|日本人の技に世界が感動

外国人もびっくりの日本の伝統文化・金継ぎとは?みなさん、金継ぎ(きんつぎ)を見たり聞いたことがありますか?そして、海外から注目されていることをご存知ですか?金継ぎは、割れたりヒビが入った陶器や磁器を漆(うるし)などの自然の材料を使って修理し、最後にそのつなぎ目の上に金粉や銀粉などの金属粉を

【金継ぎ】に関する本を買うならこれ!初心者向けの簡単な読みやすい内容のものを紹介!

欠けた陶器などの器を漆(うるし)でつなぎ、そのつなぎ目に金や銀を使って装飾していくという、金継ぎ。耐水性もある漆を使った金継ぎは壊れたものを直すだけでなく、直しながらおしゃれに仕上げていくという何とも趣のある技法です。伝統的な技法でもあるため今では超がつくほど有名なものとなっていますが、いざやって

うるしの日(漆の日)と金継ぎ | 11月13日の雑学・由来

11月13日うるしの日(漆の日)の雑学・由来みなさん、本日11月13日が何の日かご存知ですか?!とってもマイナーなので知らない人も多いと思いますが、実はうるしの日(漆の日)なんです!1985年(昭和60年)という今から36年も前に、この日を記念日に制定したのは、日本漆工芸協会。日本の伝統工

11/24(水)・25(木) つぐつぐ店舗改装のため休業します

東京金継ぎ教室 つぐつぐ、2日間の休業のお知らせいつも東京金継ぎ教室 つぐつぐをご愛顧いただき、ありがとうございます。この度、2021年11月24日(水)〜25日(木)の終日、東京・恵比寿にありますつぐつぐの店舗を改装するため、休業させていただきます。この期間、お電話もつながりにくくなりま

TOP