ブログ金継ぎについて

金継ぎのこと、日常のこと、伝えたいこと

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】31日目|渡辺均矢さんの器の欠けを唇に見立てて弁柄漆仕上げ!

このデザインが本当に唇に見えるのか悩ましいところですが、大きな白地に黒の渡辺均矢さんの楕円取り皿に、少し色を足させていただきました(⁎˃ᴗ˂⁎) 最近は最初の方の工程は写真にとっておらず、出来上がるワクワク感の高い後半の工程を紹介させていただきます♪師匠の漆の色見本を見て、

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】30日目その2|器の角をコツンとぶつけたら?小さな欠けは簡単に修復できる!

「ほつ」、又は「ほつれ」と言いますが、器の表面がはがれるように欠けてしまった状態です。フチを何かにコツンとぶつけてしまったときに起き、ご家庭でもよく起こると思います。何もしなくても使える程度のほつれでしたが、金継ぎしたがりの私に、友達が差し出してくれました(*´ー`*) ということで、9個くらいあ

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】30日目その1|磁器の欠けの修復完成!青色×金色で網目文様仕上げ

また新たな金継ぎ作品が完成しました(⁎˃ᴗ˂⁎) もともと柄のあるお皿は、少し変わった仕上げをしたいですよね。9工程くらいある金継ぎの工程の、後半部分をご紹介します♪大きな「ホツ」と呼ばれる欠け。刻苧でしっかり埋まりました。網目が青色なので、同じ

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】28日目|陶器の欠けを青海波の文様で仕上げる方法!金×赤色漆

最近、金・銀や単色の金継ぎに飽きてきて、模様、というか文様を描くのにハマりだしました。シンプルなこちらのお皿(高かったらしい)をどのように仕上げるか…最初は闇継ぎ(やみつぎ)という、黒で仕上げるのもいいのではと師匠からご助言いただきましたが、派手過ぎず、かつ「おっ!」と思われる逸品

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】27日目|ピンク色の漆?!ノリタケのコップの割れを修復!

最近、王道の金に飽きてきて…というか金が高いので…他の色で遊んでいます(๑•ω-๑)♥ 鹿田喜造漆店では8gの少ない量の色漆のチューブを販売しているので、全色制覇するくらいの勢いで買い足しております˖°٩( ‘ω’ )8g:605円+送料です。(送料だけで680円くらいするのですが…

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】26日目|洋食器の欠けも素敵に蘇る♪ポーランド食器編

ポーランドの旅行中、クラクフのポーランド食器店「MILA」で購入した大切なうつわ!ボレスワヴェイツ陶器、というそう。(舌噛みそう笑。)これに、他のうつわをぶつけて欠けてしまったんです。。。(100均のグラスをぶつけたんですが、そっちは無事だったのが悲しい。。。)ショックもつかの間!私には金継ぎがあ

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】表参道の教室 彩泥窯(さいでいがま)最終日|欠けた器を粘土で埋めて焼く「焼き継ぎ」

東京・表参道にある素敵な陶芸教室「彩泥窯(さいでいがま)」で最後の金継ぎをしました。広々した空間と、若いお姉さんに教えてもらって、楽しかった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )表参道焼き窯元・中野拓 先生にも、会うたびに私の夢を聞いていただき、お世話になりました。今後は人に習うだけでなく、自分でCreateしていく

TOP