ブログ金継ぎについて

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】表参道の教室 彩泥窯(さいでいがま)見学したら窯元と1時間面談できた!

表参道駅から徒歩5分くらいの一等地!伝統的な金継ぎ以外の金継ぎ手法を学ぶため、陶芸で有名な彩泥窯にまずは見学に行ってきました!http://saideigama.com/水曜のお昼の13時。教室やっていないのでがらーんとしてました。木調の工房の奥にオーナ

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】8日目その2|割れた器をきれいにくっつけて仕上げるには?水研ぎが重要!

平日に2つもブログ更新するという快挙!今日はとっても頑張っています(ホントは眠い…)何故なら新しいステップに進んだから…♡【水研ぎ】アルミのバットの下に緑のゴムマット、中に黒いゴムマットを入れ、その上に茶色の研ぎ石を置き、浸るくらいまで水を入れます。

【金継ぎ教室 初心者の体験実録】8日目|忍耐力が必要?!器の欠けは0.5mmずつ埋めるべし!

7月入って2日目!一昨日と同様、刻苧(こくそ)の調整と切子漆(きりこうるし)を塗る工程をやります!本日扱うお皿たちカッターで削って320番の空とぎ。やっと埋まったので次は錆漆を塗ります^^こちらもカッターで削って研ぐ。まだまだ欠けが深いので

TOP