金継ぎ師になるための修行日記

金継ぎ器の知識を深める|陶器市で有名な愛知県「せともの祭」へ弾丸トリップ♪

3連休なので1日くらいリフレッシュしても良いと思い、金継ぎのインスピレーションを得るため、突然、愛知県瀬戸市せともの祭りに行ってきました!

第88回せともの祭  (せとものまつり)
開催日 : 2019年09月14日, 2019年09月15日

http://www.setocci.or.jp/setomonomatsuri/

全国でも有名な陶器市の一つです◎(2019年陶器市人気ランキング 第5位)

朝10時半の尾張瀬戸駅。めっちゃ混んでる!!
曇って見えますがお日柄も良く、結構暑かった…

名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅を出てすぐ。瀬戸川に沿ってたくさんのお店が並びます。ほんとにお祭りで、焼きそばとか買って食べ歩き♪なんかイベントやってる◎

居抜きでおしゃれなレストランがあったので、ビールで休憩◎
先に焼きそばなんか食べずに、ここでビーガン牛めし食べればよかった…
様時 SUMMERTIME

金継ぎやり始めてから、金が映えるシンプルな器が好きです。

そして、金継ぎしがいのある、高い器が好きです笑。しかし、陶器市では、思った以上に安い器が多かった(300円とか)私の目の前で、おばあちゃんがお皿を落として粉々になっている様子を目撃しましたが、あまりにも粉々すぎて、金継ぎを申し出ることができませんでした。笑

今、おうちに安いザルしかないので、陶器のを発見して素敵!と思ったけど、穴が大きすぎてパスタが出てしまうリスクにより断念。

今日はほんと萌えました。一人で萌えました。でもやっぱ片道3時間半は、キツい。。。

関連記事一覧

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 金継ぎ女子が会社を起こしたきっかけ

  2. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】初見学|プロになるまでにかかる時間と費用?

  3. 【金継ぎピアス・アクセサリー】瞬間接着剤と合成うるしのワークショップ

  4. 【金継ぎピアス・アクセサリー】自分で作ったピアスをつけて会社に出勤する喜び

  5. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】1日目|入会初日は、道具を自分で作る!

TOP