一般のご家庭のみならず、企業やお店のみなさま、割れたり欠けたりヒビが入った器、捨ててませんか?!
京金継ぎ教室 つぐつぐ(本社:kNotPerfect株式会社)では、まだまだ使えるのに、壊れてしまったために捨てようとしている陶器やガラスを回収しリサイクル、いえ、金継ぎによる「アップ」サイクルするプロジェクトを行っています!
器を捨てるのがもったいない、環境にいいこと始めてみたいな、と思っているみなさま。是非私たちに、その壊れた器をお譲りいただけませんか?m(_ _)m
東京金継ぎ教室 つぐつぐが、器の金継ぎアップサイクルプロジェクトを行う理由
室町時代から伝わる、陶器を漆や自然の材料だけで修復する「金継ぎ」は現在、エコでSDGsにも合ったものとしても、大注目されています!!!
そして東京金継ぎ教室 つぐつぐでは、毎日たくさんの生徒さんが壊れた器を持ってきて、金継ぎによる修理を楽しんでいます^^
しかーし!!「金継ぎ」に興味があるからやってみたいけど、なかなか家に割れた器がない生徒さんも多く、中には金継ぎするために、安い器を購入して割って持って来られる方もいらっしゃいます。(((´・Д・`)))
無料で割れ・欠けた不要な陶器・ガラス製品をいただいたお礼?
練習のためにまだ使える器を壊すのは、本末転倒。。。そこで東京金継ぎ教室 つぐつぐでは、ワークショップに来てくださる生徒さま・プロの卵・外国人・お子様の練習用として利用したく、みなさまが捨てようかと思っていた割れた器をお譲りいただきたいのです!!
誰かがまた使って欲しいけど、割れ・欠け・ヒビが入ってしまった器をお譲りいただけましたらお礼として、企業や店舗さまでしたら、つぐつぐが、その器を使って金継ぎされる方にPRさせていただいたり東京金継ぎ教室 つぐつぐのウェブサイトで、このエコな活動にご協力いただいている会社さまとして、掲載させていただきます!!!
みなさまのご好意が、企業イメージアップ・集客アップにつながり、win-winになればと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و.
お譲りくださったのが一般人・個人様でしたら、その壊れた器が金継ぎされ、よみがえった様子のお写真をお送りします^^こうやって、壊れた器がさらに価値を持って、違う人の元で大切に使われ続けるって、うれしいことですよね \(^O^)/
器の金継ぎアップサイクルプロジェクトの対象者
器の金継ぎアップサイクルプロジェクトは、飲食店や、器を販売される企業さまに限らず、一般の方もご参加いただけます!
お譲りいただける方の場所と、壊れた器の数によって、どのようにお譲りいただくか変わりますので、まずは東京金継ぎ教室 つぐつぐにご連絡いただけるとうれしいです!!!
東京金継ぎ教室 つぐつぐへの割れた器の持ち込みも可能です!
東京金継ぎ教室 つぐつぐは都内の広尾駅から徒歩8分、恵比寿駅から12分のところにある、明治通りから渋谷川を挟んだ小さな路地の1階にあります。割れ・欠け・ヒビが入った器をお譲りいただけるようでしたら、東京金継ぎ教室 つぐつぐに持ち込みも可能ですし、郵送や、お近くでしたらつぐつぐスタッフが取りに伺うこともできます!
あなたの壊れた器は、この東京金継ぎ教室 つぐつぐでのワークショップで使用させていただきます!
場所(Google Map)
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿2-21-2 akikito apt. 1階
器の金継ぎアップサイクルプロジェクトはいつから?
実はもうすでにこのプロジェクトは開始しています!!!これまで、つぐつぐ近隣の、器にこだわりをもっていそうな飲食店に、個別にお声をかけさせていただいておりました。
そして少しフライング気味になりますが、このプロジェクトは2021年4月1日に、正式なプレスリリースも予定しております!
夢を語るPR TIMESのプレスリリースも是非楽しみにしてください!(またアップいたします!)
※2021年4月2日更新:PR TIMESよりプレスリリースを配信しました!(#AprilDeam企画)
また、今年も9月の中旬に、国際的な「SDGS週間」があるのではと思っております。
それまでにたくさんの壊れた器を集め、みんながハッピーになる形で金継ぎアップサイクルができればと思います!!
器の金継ぎアップサイクル・プロジェクトの参加方法
このプロジェクトに興味を持ってくださったみなさま、まずは気軽に下記にご連絡ください!どんな器がお持ちか、個数や、あなたさまの場所をお伝えいただけるとうれしいです!(できれば写真などあると、わかりやすいです!)
陶器(お皿・マグカップ・れんげ)、ガラス製品、置物・花瓶など^^
東京金継ぎ教室 つぐつぐ
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿2-21-2 akikito apt. 1階
電話:03-6879-0940
メール:info@kintsugi-girl.com
営業時間:10:00 – 18:00 (不定休)
器の金継ぎアップサイクルプロジェクトの流れ
- 割れたり欠けたりヒビが入った器をお持ちの方は、当社にご連絡ください!場所とお譲りいただける器の数によって、受け取り方法をご相談させていただきます。
- あなたが提供してくれた壊れた器を使って、当社のワークショップにて、参加者が金継ぎに挑戦します。プロモーションをご希望なら、参加者にあなたのことをアピールします。また弊社のウェブサイトでも、ご協力いただいている会社として掲載します。
- 壊れた器の金継ぎ過程を写真に撮り、SNSで公開します。金継ぎによる修理の素晴らしさに、器の提供にご協力いただいた方の紹介も添えて、世界中に配信します。
- いよいよ金継ぎ完成!壊れる前よりさらに価値が上がった金継ぎ器は、参加者が新たなお気に入りとしてお持ち帰りされるか、当社で再販売をさせていただきます。
- 当プロジェクトで得られた資金の一部は、さらに多くの壊れた器を回収し修理する費用とし利用し、サステナブルでエコな当社の活動を促進します
今後もっとたくさんの壊れた器を、できるだけみなさまの手間を減らして引き取れるよう、プロジェクトを拡大していきたいと思っています!!
ご協力を、どうぞよろしくお願いいたします!!!
コメント