当店完全オリジナル
金継ぎ(きんつぎ)キット・セット「つぐキット」
おかげさまで、私たちの金継ぎキットが楽天ランキングでも堂々2冠達成し、毎日ランキングを独占させてもらっています!!
AmazonやYahooでも毎日ランキングに掲載されています!
金継ぎキットのご購入はこちらから
右下の「つぐつぐオンラインショップ」は私たちの公式自社サイトで、このウェブサイトの上のメニューバーの「ショップ」からご覧いただけます^^
最初はAmazonでの販売を開始したつぐキットですが、お客様から大変高評価をいただき、さまざまなオンラインショップを通じてお届けするに至りました。販売開始から1年以上たちますが、「1人でも多くの方に、1日でも早く商品をお届けし、思い立ったらすぐに金継ぎを始めてもらいたい!」という思いで、商品は手作りで、一つ一つのご注文に感謝と心を込めて、自社からできるだけ当日以内に出荷しています。
この他の通販サイトでは、Creemaやメルカリ、海外向けの英語自社サイト・Etsy・eBayなど、幅広いチャネルから皆様に商品をお届けしています!
金継ぎキット「つぐキット」は、多くのメディアからも注目されています!
2021.10.20 メディア掲載
雑誌anan「とっておきのギフト」特集にTSUGUKIT金が掲載されました!
2020.12.30 メディア掲載
市ヶ谷経済新聞に、当社の2ヶ月限定開講「四谷金継ぎ教室」とTSUGUKITが紹介されました!
2020.12.28. メディア掲載
雑誌Hanakoの「おこもりBook」に、当社のTSUGUKIT金・銀が掲載されました!
2020.11.20 メディア掲載
東京のFMラジオ放送局J-WAVE(81.3)に出演し、金継ぎと当社の取り組みを紹介しました!
大変多くのお客様から嬉しいお声を頂いています!
金継ぎ金継ぎキットをご購入頂いた、実際のお客様からの声はこちら
本当に素敵な「金継ぎキット」に出会えて幸せです!
愛媛県|女性
何度も丁寧に最後まできちんと行う、ということを学びました。これからも金継ぎを続け、古い器を大切に使っていきます。
本当に素敵な「金継ぎキット」に出会えて幸せです。
知人にもコロナ禍のお家で楽しむこととして薦めています。
YouTube動画を見れば、初心者でも誰もが簡単に金継ぎができる!
埼玉県 | 男性
伝統的な金継ぎは難しいと言われていますが、YouTube動画を見れば、初心者でも誰もが簡単に金継ぎができます!
YouTubeをみてやったので難しいことはなかったです。
とても優れているので(金継ぎキットへの改善を期待する点は)ないです。
初心者にとても良い商品です!とてもやる気が出ます!
女性
初心者にとても良い商品です!全ての材料が綺麗に並んでいて、黒い箱を開けた途端、とてもやる気が出ます。
物が溢れる今、丁寧な作業と時間をかけて、大切な器を蘇らせる事ができる金継ぎに魅了されました。
金継ぎをやってみようかと迷っている方は、是非お勧めします!
こちらのセットは初心者の不安を解消させるような基本の道具が揃っています
男性
金継ぎ初挑戦で買ってみました。初めは簡易金継ぎから始めましたが、本漆でやってみたい!と思いました。
道具は何から集めたらいいのか分かりませんでしたが、こちらのセットは初心者の不安を解消させるような基本の道具が揃っています。
生漆も十分な量が入っていて惜しげなく使えそうだなと思います。今のところ少し使い始めていますが不便なことは感じていません。
金継ぎってどこまで対応できるの?
金継ぎキットで修理できる状態は以下のとおり!
下記の状態に当てはまれば、基本的に金継ぎで修復が可能です!
<ひび割れ>
ひび割れをそのまま金継ぎしてしまうと強度が足りないため、強度強化のために一度割り、割れた器として破片を接着して金継ぎするほうが、初心者の方にはおすすめです。ただし、割れないような薄いひびは、漆を染み込ませて防水するなどして、金継ぎ修理します。
割れや欠けだけだと思っていた陶器の破損に、実は多くの場合ひびが複合していて、後で気づくことがよくあります。この厄介なひびですが、多くの金継ぎキットにはひびの対処法が書かれてないことが多く、たくさんの人がどうすればよいか悩んでいました。そこでつぐキットでは、手順書・動画の中で独立した章立てをして、ひびについて詳しく解説しています!
<欠け>
小さい欠けも、大きな欠けも、金継ぎ可能です!大きな欠けでも、『埋める・パテを乾かす』を繰り替えすことで修復が可能です。
欠けを埋めるパテは、漆・小麦粉・水・木粉(おがくず)・砥粉(土の粉)と、全て自然の材料でできています。先人の知恵で、面白いですね!職人さんによってこの材料や配合が少しずつ異なりますが、つぐキットでは全くの素人でもできるように、できるだけシンプルな素材と工程を選びました。しかし、焦ったり急いだりは禁物です!この天然のパテは、少しずつ薄く塗り重ねていかないと、芯・奥が生乾きのままになったり、後で取れやすくなります。心を落ち着けて、ゆっくりとした金継ぎの時間を楽しんでください^^
<割れ(一部or真っ二つ)>
パーツを接着することで、オーソドックスな金継ぎが可能です。当キットの手順通りに5つのStepで金継ぎすれば、美しいラインの金継ぎがどなたでも行なえます!
金継ぎする際のポイントとしては、陶器の角を少しやすって取っておくこと。こうすることで、最後の金継ぎのラインが綺麗に描けます。また、自然の材料(漆・小麦粉・水)でできた接着剤を破片に塗るときには、薄く塗るのをを心がけてください!破片同士をくっつけたときに、断面から接着剤が出過ぎず、少しはみ出てくるくらいがちょうど良い量で、中まで乾きやすくなります!
<バラバラ>
3分割以上になると、くっつけた時にズレやすいですが、丁寧に時間をかけて行うことで、基本的には何分割の器でも金継ぎできます!自然の接着剤で接着するときにグラグラしてやりにくいので、一つずつマスキングテープで固定して進めていきましょう。分割数が増えれば増えるほど難易度が高くなりますが、その分、完成した時の喜びと感動はひとしおです。仕上げの金粉を消耗しやすいので、仕上げに塗る弁柄漆はとても薄くしてくださいね。継ぎは、金継ぎ(金粉)だけでなく、銀継ぎ(銀粉)や漆継ぎ(黒色や赤色の色漆)で仕上げるのも、シックでかっこいいですよ!
注意:ヒビは難易度が高く、割れそうでしたら割っていただいて、再びくっつけた方が、強度の高い金継ぎができます。また、ガラスの金継ぎは難易度が非常に高く、金継ぎ教室や金継ぎ職人さんも受けてつけていないところが多いほど。
「ガラス用漆」などの特殊な材料と、陶器とは違ったやり方が必要ですので、初心者用の金継ぎキットはお勧めしません。東京近郊にお住まいの方は、当社が主催する広尾・恵比寿エリアにある金継ぎ教室で、ご自身でお直しするお手伝いをさせていただくことでが可能です。
金継ぎ完成後のイメージはこちら
金継ぎ(きんつぎ、金繕い(きんつくろい)ともいいます)は、状態によって難易度が変わりますが、細かく割れた器や、もう修復不可能なのでは…と思っていた器でも、根気と時間さえあれば修復可能です!
当社の金継ぎキットは、職人さんによってやり方が違う複雑な伝統金継ぎを、無駄を省いて最もシンプルなやり方を提案し、
目で見てわかるオールカラーのたくさんの写真を載せた手順書と、無料のYouTube手順動画をたくさん配信して、初心者でも伝統金継ぎができると好評です!
金だけでなく、銀や黒・弁柄(朱色に近い)など、さまざまな色で装飾して仕上げることができるので、あなたの器のデザイン・雰囲気にあった色で継ぎ、おしゃれ仕上げてみてください。
初心者でも挫折しない!オリジナルのメソッドが満載
選ばれている理由①
この価格で超本格!自然の材料だけを使った伝統金継ぎが体験できる!
伝統金継ぎは時間と手間暇がかかるものの、合成接着剤で1日でできてしまう“簡易金継ぎ”とは違い、漆や小麦粉、木の粉、土の粉、純金粉などの、自然の材料のみを使用しています。
“簡易金継ぎ”の材料は、食品安全法に通っていない材料が多く、食器には使用できないこともあるため、“伝統金継ぎ”であれば自然の材料のみを使用しているため、安心して食器にも使用できます。
選ばれている理由②
ムダな材料をカット!コスパに特化した内容量!
伝統金継ぎをするには、20種類くらいの材料・道具を必要とします。当キットは初心者が金継ぎを始めやすいよう、ご自宅にない材料・道具を全て、必要な量だけを集めました。ご自宅では、普段からお使いの小麦粉や水、食用油などをご用意ください。
伝統金継ぎのために全ての材料・道具をホームセンターや100均などでそろえるのは大変です。また一つ一つの材料を購入すると量が多く、値段が割高になることも。当社の金継ぎキットが一つあれば、結果的にコストを安く抑えられるはずです!
またエコな視点から、無駄な包装資材を省くことでも、初心者が気軽に始めやすい、お買い得な価格に抑えました。
選ばれている理由③
“失敗しない”金継ぎメソッドが満載!わかりやすい手順書付き(ステップごとの詳細動画付き)
代表の私が、実際に全国の金継ぎ教室で学んだ色々な金継ぎのメソッドを独自でまとめ、その後、15人以上の職人さんに金継ぎの極意をインタビューし、漆芸歴30年の柴田師匠から監修を受けながらこの金継ぎキットを開発しました。
金継ぎキットを販売した後も、お客様からたくさんのご意見をいただき、初心者がつまづきやすい点を全てを受け止め、まだ販売を開始してから1年も経っていませんが、すでに手順書は3度も改良を重ねています。
これからも初心者に最も寄り添った金継ぎキットとして、「絶対に失敗しない金継ぎキット」を目指して、進化させていきたいと思っています。
選ばれている理由④
1つ1つ、心を込めて、商品は全て自社で手作り・発送しています!
本物の金継ぎを体験していただくために、弊社では20種類以上ある道具・材料をできる限り国内から仕入れ、1つ1つ手作業で制作・梱包し、東京から日本全国・海外へと発送しています。
その最も大きな影の立役者は、漆屋さんです。衰退する漆芸の分野で、当社は合成ではない、本物の木の樹液の漆を老舗の漆屋さんから仕入れて使うことで、日本の昔からある大切な産業の発展も応援しつつ、伝統金継ぎを通して、材料一つ一つの魅力を伝えていければと思います。
※当店の金継ぎキットに含まれる生漆は中国産です。中国産の漆は国産の漆よりもゴム質が多く、金継ぎに適していることから、国産ではなく、あえて中国産を使用しています。この生漆は当店のこだわりでもあり、日本の漆屋さんから厳選して仕入れているため、品質には自信があります。
選ばれている理由⑤
ワクワクするような、お洒落でコンパクトな設計
素敵な金継ぎを行うには、まずキット自体が美しく洗練されていなければならないと思っています。
持っているだけで、ワクワクする金継ぎキット。
ムダを省くために、1mm単位で設計し、それぞれのお道具が定位置にきちんと並んで配置された、考え抜かれたキットです。
日本の伝統と美しさを伝える青海波の文様のロゴの商品が届いた途端、金継ぎするやる気がみなぎります!
プロのラッピング講師に監修していただいたギフトラッピングも承っています。他の人とはかぶらない特別なプレゼントとして、国内外のお客様から選ばれています!
当店の“金継ぎ”へのこだわり
私は「金継ぎ」の存在を知り魅了されてから「プロになって金継ぎの素晴らしさを1人でも多くの人に伝えたい!」という思いで複数の金継ぎ教室に通い、たくさんのお金を支払って、やっと伝統金継ぎのお免状を取得しました。
私は最初はそれが伝統金継ぎなのか簡易金継ぎなのか、右も左もわからない初心者で、たくさんの遠回りをしたのですが、皆様には伝統金継ぎを、最も近道で感動的な体験をしていただきたいのです!
当社の商品以外にも、いくつかの会社から同様の商品が出ていますが、当社は私が初心者だったことを生かし、初心者が失敗しにくい方法を分かりやすく伝えることにこだわり抜きました。そして購入者のお声や金継ぎ教室などで直接お客様からフィードバックをいただき、改良を重ねて今のバージョンにたどりつきました。そして何より、金継ぎをしていること自体がオシャレだと感じていただくため、デザインにも大きな投資をして、これまでにないイケてる商品パッケージを作りました!
金継ぎが完成した器が芸術的に美しいのは当然のことながら、手間暇かけて金継ぎをしてまで大切なものを長く使いたいと思う私たちの心と姿勢が最も尊いものだと信じています。あなたの壊れた器が新たなお気に入りに変わるよう、全力であなたの金継ぎライフを応援しています!
金継ぎのやり方を動画で紹介
金継ぎの本や手順書を読んでも、どうも工程がイメージしにくいと思ったあなたには、動画がおすすめ。どなたさまでも無料でYouTube動画をご覧になれます。
これまでの多くの金継ぎ動画は手元が見えづらいとお声をいただいたことから、今回はプロに撮影を依頼し、手元をズームではっきりと細部まで分かるよう撮影していただき、丁寧に解説しました!日本語版と英語版の声の吹き替えがありますので、動画を見ながら聞きながら、実際に手を動かして金継ぎすることができます!
この動画を見ているだけでも、金継ぎできる気になってきます!
金継ぎの基本的なやり方
金継ぎの基本的な工程は以下の流れで進めていきます。
STEP①:割れは漆で作った接着剤でくっつけ、漆風呂で1週間以上乾かす。
STEP②:欠けは漆で作ったパテで埋め、漆風呂で1日乾かす
STEP③:漆のペーストで割れ・欠けの凹凸をなめらかにし、漆風呂で1日乾かす
STEP④:黒色漆を塗り、漆風呂で1日乾かす
STEP⑤:弁柄漆を塗り、いよいよその上に金粉を蒔いて仕上げる。漆風呂で1日乾かして、完成!
YouTubeの30分つぐキット手順動画をみていただくことで、5つのSTEPと金継ぎ全体の流れを目で見て把握することができます!
特に割れをくっつける接着剤「麦漆」の粘り具合、割れた破片の断面に塗る量や、金粉の蒔き方などがイメージしにくかったりしますが、動画で詳しく説明していますので、是非ご覧ください!
金継ぎした器の扱い方
・金継ぎした器は、漆器と同様の扱いになります。金継ぎした部分はこすらず、やさしく洗ってください。
・電子レンジ、食器洗い機、オーブン、直火はご使用になれませんので、ご注意ください。
・金継ぎした部分の長時間の浸水は避けてください。
– 金継ぎが向いていない器 –
・土鍋のフタ・本体両方(直火にかけることができません)
・花瓶(長時間水に浸すことができず、直射日光で劣化するため外に置けません)
ただし、金継ぎで復活した土鍋・花瓶を、別の用途で使用したり、観賞用として飾っておくことは可能です。例えば花瓶は、室内でドライフラワーを入れて使用するなどを提案しています。
金継ぎは、もう二度と手に入れられない器をもう一度、普段通り使えるようになり、さらに以前よりも華やかな器に変身することができます!
レンジが使えなかったり、確かに不便なことはありますが、大切な器を、またご使用いただける喜びを、当店の金継ぎキットを通して体験していただけたら大変うれしいです。
楽天市場限定のキャンペーン
今なら金継ぎキットご購入&商品到着後にレビュー記入で500円OFFクーポンプレゼント
↑期間限定のキャンペーンになります。キャンペーンは予告なく終了します。
たくさんの購入者さまから、大変励みになる感想を、レビューとしていただいております。すべて楽天に掲載されていますので、実際につぐキットを使用した初心者の生のお声を知りたい方は、楽天の当社の商品ページをのぞいてみてください^^
金継ぎキットのセット内容
生漆30g、木/砥粉:各約8ml、黒 /弁柄粉:各約3ml、筆、へら、竹へら、さじ、パレット、スポイト、耐水/サンドペーパー、金粉0.1g※、真綿1点※、マスキングテープ、ゴム手袋M2枚、手順書
※キットの種類によって、仕上げ粉と真綿の数が異なります。
<その他のセット商品はこちら>
つぐキット金:金粉0.1g+真綿1点 | 詳細はこちら |
つぐキット金銀:金粉0.1g+銀粉0.2g+真綿2点 | 詳細はこちら |
つぐキット金銀:金粉0.1g+銀粉0.2g+真綿2点 | 詳細はこちら |
プラチナつぐキット:金粉0.3g+プラチナ粉0.3g+真綿2点 | 詳細はこちら |
金増量つぐキット:金粉0.5g+真綿1点 | 詳細はこちら |
※リンク先はすべて楽天市場になります
金継ぎキット1つで対応できる目安
一番お手頃な「つぐキット金」1つで修理できる目安の器の量は、最後に金粉を蒔く割れのライン・欠けの面積に比例します。プロであれば、女性の手の平くらいの面積の金粉を蒔くことができます。
器の大きさと破損度に大きく左右されますが、小さな欠けなら10個くらい、直径20cmの真っ二つに割れた器なら2~3つくらいは金継ぎできます。
つぐキット金銀ではその3倍、プレミアムつぐキットでは8倍の器を金継ぎできます!(個人差があります)
万が一金粉・銀粉がなくなった場合は、詰め替え用を購入いただくことがで、金継ぎを長く続けることができます!
金継ぎキットのご購入はこちらから
当店について
伝統をつなぐ。人をつなぐ。
完璧でなくても、そこに見いだされる美と世界をつなぐ“結び目”になりたい。
当社は金継ぎを軸に、壊れた器を直してほしい人と、器を修理したい人と、金継ぎに挑戦したい人をつなぎ、様々なサービスを展開していくことで、この大量生産・大量消費の時代に、モノを大切にする持続可能な社会を作りたいと考えています。若い世代を巻き込んで、古くて新しいオシャレな金継ぎを広めることで、日本の伝統文化や手仕事への関心を高めることにも貢献していきたいと思っています。
金継ぎが好きな一心で、2020年に初めて金継ぎに特化した会社を作り、世界中の人に喜ばれる金継ぎキットを開発しました。後に東京の四谷で期間限定の金継ぎ教室でお客様と直にふれあい、2021年には東京広尾に店舗を構えて、金継ぎを中心に幅広い事業を展開するようになりました。
お客様から学んだことやお声を大切にして、これからももっと良いもの・サービスを作り、金継ぎを通じて世の中に少しでも光を照らせたらなと思っています。つぐつぐ代表 兼 金継ぎスト
俣野由季
コメント